
2019年を振り返る
目次
2018年を振り返る - hiroppy's site
2018年の仕事やイベント等の振り返り

2019 年は人生の中で一番大きな年でした。 3 月から 8 月までアイルランドの方に住んでいて、人生でもう一度あるかないかわからない経験をしました。 大きな経験と様々な刺激があり、日本に帰ってこれてよかったと思っています。
アイルランドから帰ってきた - hiroppy's site
1年のビザを使って長期滞在していたアイルランドを去ることになりました

ブログ
今年はブログの投稿数は少なく、18 記事となりました。
結構メタい記事を書いたのも今年な気がします。(普段は書かないので)
エンジニアの自分が思う「焦燥感」 - hiroppy's site
日々感じている焦燥感について考えてみます

OSS
自分のリポジトリのスター数が 3600 近くになりました。 この年で 200 -> 3400 に増えたのは他ならぬユーザーさんが使ってくれたり宣伝してくれたおかげです。 ありがとうございました。
GitHub - hiroppy/fusuma: ✍️ Fusuma makes slides with Markdown easily.
✍️ Fusuma makes slides with Markdown easily. Contribute to hiroppy/fusuma development by creating an account on GitHub.
また、webpack のメインに復帰したのも今年です。 現在は、webpack@v5 のリリースに向けて、調整中です。
スポンサーも始めましたのでもし応援してくれる方いたらぜひ!
Sponsor @hiroppy on GitHub Sponsors
Hi, I'm hiroppy and working on Node.js and webpack.
登壇
アイルランドの方で、招待されて 30 分の登壇を行ってきました。 初海外登壇をやっとできました!
初めて海外で登壇してきました - hiroppy's site
アイルランドのダブリンでNode.jsについて話してきました

私生活
7 月から 10 月までプリコネにめっちゃハマっていました。
初めてソシャゲというものをやった - hiroppy's site
ソシャゲ楽しい!

本当に楽しかったですが、社会人になり私生活が忙しくなると自分の中でソシャゲに割く時間がなくなってしまいフェードアウトしてしまいました。
2020 年
来年は私生活を充実させることに注力させます。